電話でのお問い合わせはTEL.0531-24-2322
〒441-3415 愛知県田原市神戸町堀池77-1
大木 隆弘 Takahiro Ohki
田原市・豊橋市にお住まいのみなさま、こんにちは。院長の大木隆弘です。
当院は、2009年に田原市神戸町で開院した人工透析クリニックです。開院以来、田原市全域をカバーした通院維持透析を継続してまいりました。同時に、私が泌尿器科専門医であることから、腎・泌尿器科疾患の専門的な外来診療にも力を注いでおります。
特に前立腺がんや膀胱がんなどの泌尿器科悪性腫瘍に対する診療を中心として研鑽してきましたが、ご縁があって渥美病院に赴任してからは、地域医療の重要性をあらためて痛感し、幅の広い総合的な診療をも念頭において経験を積んでまいりました。
こうした経歴を生かして、腎・泌尿器科疾患の早期発見・早期治療を重視し、健診での検尿異常、おしっこのトラブルでお悩みの方から泌尿器がん、腎不全の患者さんまで、包括的な診療を行っています。また、腎臓病に深く関わっている生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症など)のコントロールにも取り組んでいます。
専門的なフォローが必要な慢性腎臓病に関しては、腎臓内科専門医
(新里医師) を診療協力医師として、週1回(木曜日午前)の腎臓病外来をお願いしております。
病気にかかった人は、多くの不安を感じていることと思います。私は、その不安を和らげて伴走するパートナーでありたいと常に考えています。判断に迷う局面の際は、目の前の患者さんが自分の家族だったらどうするか、または自分だったらどういう治療を受けたいか、ということを判断基準とし、より良い方針をお伝えするよう努力を続けています。
おかげさまで、開院して8年が経ちました。今後も、これまでの臨床経験・知識を生かしたあたたかい医療の提供を心がけます。田原市・豊橋市にお住まいの皆様に親しまれ、信頼され続けるクリニックを目指して、スタッフ一同誠心誠意努力してまいりますので何卒よろしくお願い致します。
新里 高弘 Takahiro Shinzato
○経歴 1975年 信州大学 医学部 医学科 卒業 名古屋大学 医学部付属病院 分院助手 名古屋大学 大幸医療センター 講師 名古屋大学 医学部 在宅管理医療部 助教授 2001年 大幸医工学部研究所 主任研究員 ○所属学会 日本人工臓器学会 日本透析医学会 日本腎臓学会 日本内科学会 日本医工学治療学会 東海透析研究会幹事 日本腎臓学会学術評議員 日本HDF研究会幹事 日本在宅透析研究幹事 |
〒441-3415
愛知県田原市神戸町堀池77-1
TEL 0531-24-2322
〒441-8034
愛知県豊橋市松村町51
TEL 0532-47-3663
〒441-8132
愛知県豊橋市南大清水町字富士見680-1
TEL 0532-29-3669